私たちの職場の日常をご紹介します。
入社後、あなたがどんな毎日を過ごすのか――。
実際の業務の流れや雰囲気を感じながら、
働く自分をイメージしてみてください。
8:30 出社・メールチェック
クライアントからのご連絡や社内共有事項を確認し、
優先順位を整理してその日のスケジュールを組み立てます。
些細なご質問にも丁寧かつ迅速に対応し、信頼関係を大切にしています。
9:00 事務作業または月次面談
会計データ入力や決算書作成、補助金申請のサポート業務などの事務作業を行います。
また、定期的にお取引先を訪問し、月次資料のご説明や経営相談に対応。
丁寧で親しみやすいコミュニケーションを心がけ、
顔を合わせてお話しすることで信頼関係をより一層深めます。
12:00 お昼休み
自由な時間に1時間取れるため、外食・持参ランチ・買い物など、自分のスタイルに合わせてリフレッシュできます。
13:00 業務再開
午後は集中して、会計ソフトへの入力や決算書類の作成を行います。
また、必要に応じてeラーニングなどでスキルアップにも取り組みます。
正確性が求められますが、周囲に質問しやすい雰囲気なので安心。
一つひとつの作業が、お客様の経営を支えるやりがいのある仕事です。
17:30 退勤
定時になったら、今日の業務は終了!
フレックスタイム制度(コアタイム 10:00〜16:00)もあるため、
家庭やプライベートとの両立がしやすい環境です。
オン・オフのメリハリを大切にしながら、無理なく働けます。
9:00 出社
(時間は柔軟に調整可能)
その日の業務内容をメンバー同士で確認し、担当業務をすり合わせます。
効率的に仕事を進められるよう段取りを整えつつ、雑談を交えて和やかな雰囲気でスタート。
チームワークとコミュニケーションのきっかけにもなっています。
事務業務
確認した内容に沿って、それぞれの業務に取りかかります。
書類作成・会計データ入力・電話やメール対応など、事務作業が中心です。
集中しやすい落ち着いた環境で、黙々と作業に取り組める時間です。
12:00 お昼休み
スタッフ同士おしゃべりを楽しんだり、一人でゆっくりランチもOK。
自由なランチタイムでリフレッシュできます。
13:00 業務再開
午後も引き続き入力業務や書類整理、データチェックなどを行います。
質問や相談がしやすい環境なので、困ったときもすぐに解決でき安心です。
15:00 退勤
パート勤務は午前だけ、午後だけ、9:00〜15:00など自由な勤務形態が可能。
現在は在宅勤務も拡大中で、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。