079-429-6623 (平日 9:00~17:30)
働く環境・福利厚生 佐園達哉税理士事務所 働く環境・福利厚生 佐園達哉税理士事務所

働く環境・福利厚生のご紹介

働く環境・
福利厚生のご紹介

ライフワークバランスを考えた
充実の福利厚生を準備しています。

充実の福利厚生

賞与年2回

賞与年2回

年2回(6月、12月) ※入社半年経過後から支給しています。

各種手当

各種手当

資格手当、科目合格手当、インセンティブ手当など充実しています。

昇給年1回

昇給年1回

年に1度、基準にもとづいて昇給を決定します。

退職金制度

退職金制度

勤続3年以上の方が対象です。

フレックスタイム制度

フレックスタイム制度

スケジュール管理次第で柔軟な働き方が可能です。

定時志向

定時志向

繁忙期には残業もありますが定時で帰れるよう工夫しています。

学習・研修時間の確保

学習・研修時間の確保

就業中の学習環境を整えています。
例:ロープレ研修・研修動画視聴等

フリードリンク制

フリードリンク制

お茶・コーヒー・ジュース・ウォーターサーバー等、充実しています。

>税理士資格・その他資格取得支援制度

税理士資格
その他資格取得支援制度

通学や教材購入などにかかる費用を一部補助(上限あり)しています。

17:30以降応接室開放

17:30以降応接室開放

勉強に集中できるよう応接室の開放やスケジュール面での配慮もしています。

社会保険完備

社会保険完備

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・保険完備しています。

健康診断

健康診断

健康診断(1回/年)を実施します。

ライフワークバランスを
意識した勤務環境

フレックスタイム制度の
活用事例をご紹介します。

お子様を
送り出してから出勤

お子様を幼稚園へ 9:00

業務開始 10:00

外でランチ 13:00

社内で打合せ 15:00

退勤 19:00

プライベートに
合わせて早めの出勤

業務開始 8:00

社内でランチ 12:00

業務再開 13:00

退勤 17:00

プライベートで映画 18:00

早上がりで
用事を済ませる

業務開始 8:30

ランチ 12:00

業務再開 13:00

早めの退勤 16:30

私用を済ませる 17:00

オフィスのご紹介

バス停からも近く
通勤に最適で
清潔感のあるオフィスです。